
夢を抱いて、実現する君よ!
先日、旧早稲田セミナー時代に毎週2、3回ほど行っていたウォーキング・ミーティングが最近、復活し出したという内容のブログを掲載したところ、元受講生数人の方から「懐かしいです」とメールをいただいた。
ありがとうございます。
今日は、かつてのウォーキング・ミーティングで、困った出来事があったことをご紹介したい。
旧司法試験をはじめとした各種資格の「受講相談」で女性の方から相談を受けさせていただいた時、成川、とても困ったことがありました。
神田川を歩きながら、女性の相談者から話を聞いていると、相談者は相談事に陶酔してしまうのだろうか・・・
「先生~」とわしに抱きついて来られたり、一番多いパターンは「泣き出す」ことであった。それも、シクシクとした泣き方ではなく、「もう、我慢し切れません!!」の如く・・・大声で泣き出すのである。
ちょっと、ちょっと・・・泣かないでよ!!
それも大声で・・・。
神田川周辺には、知り合いもあり、また、顔も知られているので・・・「成川院長、女性を泣かしていた」なんてうわさを立てられたことが多々、あった。
女性はかーっとなると、自身の感情を抑えられなくなるようである。 何度となく、誤解を招かれたわしである。
一方、相談者である女性は、大声で泣いた後はケロッとしているので、これもまた驚きである。これらの失敗を踏まえて、現在のウォーキング・ミーティングは男性限定にさせていただいている。
コースは迎賓館までをゆっくり歩きながら、お話を聞かせていただくなど、さまざまです。今月は、数名の方から予約をいただいている。
夢を抱いて、実現する君よ! 歩きながら未来を見据えて、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:暑い暑いと言っているうちに、今年もそろそろ終盤戦です(予備試験志望・東京都・合格ネーム Iさん)。
A:来年に向けて、気合いを入れ直す時期!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
スポンサーサイト
|
2017⁄08⁄24(Thu) |

夢を抱いて、実現する君よ!受験勉強をしていると、分からないことが出て来る。一生懸命やっている人ほど、不明点が多い。
勉強は、分からないことを理解する過程である。全てを分かっているなら、学ぶ必要はないではないか。
受験生は、分からないことを恐れてはいけない。恥じてもいけない。分からないことを避けていると、合格は永遠に訪れない。
では、分からないことに出くわした時、どうするか?
基本書となるテキストをじっくり読み込む。資料を参照する。それらの作業で解決する場合もある。
しかし、どんなにがんばっても、独力では解決出来ないこともある。間違った思い込みをしていることもあるだろう。
何となく分かったような気がするが、“ストン”と腑に落ちる感覚がないというか、気持ち良く納得出来ないこともあるだろう。
そのような場合は、講師に質問をしなければいけない。分からないことや曖昧な部分を残したままでは、勉強したことにならないからだ。
「この点について、私はこのように考えているのですが・・・」と、自分の考えと共に疑問を提示する。
質問をする際、簡潔な文章にしておく癖をつけると、学力がものすごく伸びる上に、相手の先生・先輩も答えやすい。
さて、ここからが本日のテーマである。質問をぶつけた時に、嫌な顔をする講師。あるいは、「たいしたことではないから、暗記しておけばいい」とかわす講師。
こんな講師とは付き合ってはいけません。
勇気を持って、見限ってください。
夢を抱いて、実現する君よ! 職務に忠実で前向きな講師に学んで、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:兼業受験、なかなかハードですね(弁護士志望・山梨県・合格ネーム Sさん)。
A:それだけ、目標達成の意味も喜びも大きい!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄23(Wed) |

夢を抱いて、実現する君よ!
旧早稲田セミナー時代に毎週2、3回ほど行っていたウォーキング・ミーティング。当時は受験生が対象であったが、最近では、法曹となられた方々からの申し込みが、「成川合格塾」に届くようになった。
先日は、旧司法試験に合格後、都内の大手法律事務所勤務を経て、現在は大手企業の顧問弁護士をされているA先生からお話を伺った。
結婚30年になる奥さんとの関係が上手く行っていないという。事案として受ける離婚問題と、当事者としての離婚問題は異なるのだろう。
仕事柄、自分の心中をなかなか他人に話すことができないというA先生は、わしに悩みを打ち明けたことで、「とても助かりました」とおっしゃった。
人間、いくつになっても、どんなに経歴や社会的地位が立派でも、1人で悩みを抱え込んでいるのは辛いものなのだ。
「これからも定期的に伺ってよろしいですか?」と尋ねられたA先生に、
「どうぞ、どうぞ、お越しください。先生のように立派になられた方とお話しさせていただけて私の方が光栄です。ありがとうございます」と答えた。
今、76歳になったわしは、自分の目標とすることに取り掛かり、目標を達成するまでは、やられても、やられても負けない!と言い聞かせている。
旧早稲田セミナー時代の頃も同じ気持ちで毎日、無我夢中で走って来た。A弁護士にお越しいただき、学生だった彼と神田川を歩いた時のことを懐かしく感じた。
よし!
やるぞ!
彼のおかげで闘志が湧いた成川です。
夢を抱いて、実現する君よ! ウォーキング・ミーティングで、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:健康であることが、プロの第一条件だと思います(弁護士志望・和歌山県・合格ネーム Tさん)。
A:わしも、同じ考えです!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄22(Tue) |

夢を抱いて、実現する君よ!
残暑お見舞い申し上げます。
暑い中、今日も成川日記をご覧いただき、ありがとうございます。最近、「成川合格塾」の相談が多くなってきている。
傾向として、旧早稲田セミナー時代に資格試験に合格された方がまた、わしに会いに来てくださるパターンが増えているのだ。立派に法律家として社会で活躍されている弁護士の先生が来てくださる。
「成川合格塾」の申し込みの際、「ウォーキング・ミーティングを希望させていただきたいのですが・・・」と申し出られるのだ。
「ウォーキング・ミーティング」とは、歩きながら(散歩)しながらわしが相談者の話を聞かせていただくものである。旧早稲田セミナー時代の頃は、毎日2回から3回、このタイプの受講相談があった。
わしは運動を兼ねることが出来、相談者も部屋の中でこそこそ話をするより、気兼ねなく自分のことを話せるので一石二鳥である。
先日、ご相談に来られたA弁護士は旧司法試験を合格後、都内の大手法律事務所の勤務を経て、現在は大手企業の顧問弁護士をされている。
経歴には問題ないA先生であるが、奥さんとの関係が上手く行っていないそうだ。
「成川先生、女性は難しいです。結婚して30年になりましたが、どうもうまく行っていないのです。仕事上、離婚問題の事案を受けると自分と重なるところがあります。しかし、簡単に離婚とは言えないのが本音です」。
「そうだなあ・・・そう簡単に離婚は出来ないな」。
わしも少しは分かる気持ちだ。
「今日、十何年振りに院長と歩いてお話ししていただいて、何だか気分が軽くなりました。仕事上、なかなか自分の心中を話すことはできないものですから、とても助かりました。これからも定期的に伺ってよろしいですか?」。
この続きは明日。
夢を抱いて、実現する君よ! 歩きながら悩みを吐き出して、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:人生100年、何回かの再起動は必要になってきますね?(ロースクール生・大阪府・合格ネーム Mさん)。
A:その通り! 再起動の度に、勉強も必要になる!!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄21(Mon) |

夢を抱いて、実現する君よ!わしが「個別指導」しているB子さん(41)は東京郊外に住んでいる。
専業主婦をしながら、司法試験の勉強をしている人だ。B子さんはご主人とふたり暮らし。お子さんはいないらしい。
B子さん、「主婦業」と「受験生」の二足のわらじを履いているのだが、「主婦業」で時間を取られることが悩みの種である。
働きながら、勉強をしている受験生に比べたら、楽だと思うのだが、B子さんの話を聞いていると、主婦も意外と忙しい様子である。
そこで、成川が提案をした。
「B子さん、ご主人に『完全休日Day』宣言をさせてもらいなさい。週に1日は、何もしない日を作るのだよ。家事一切しない。料理も作らない。自由になる日を作るの。主婦業から完全開放される日を1日位、作ってもいいのだよ! わかった?」。
「えっ! 完全休日Dayなんて夢みたいです」驚き顔のB子さん・・・。
「主人は男尊女卑的な考えを持っている人なので、させてもらえるかどうか分かりませんが、交渉してみます」。
「ご主人に交渉できないようでは、弁護士業は難しいよ。B子さん、ビビらずかましてやれ!」。
「かましてやれって、成川先生、私、かますなんて出来ません」。
「出来ないと思ったら、何も出来ないのだよ。出来る!!と思ってご主人をかましなさい」。
「はい」小声で彼女は返事をした。
上品そうな彼女は「かます」という言葉に驚いた様子だったが、それ位の気持ちで何事にも取り組んで欲しい成川だ。
社会で男女平等と言われている今、家庭内で夫と妻も平等であるべきではないか!!
夢を抱いて、実現する君よ! 専業主婦も「完全休日Day」を作って、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:勉強で1時間、集中するのは、大変なことですね!?(予備試験志望・東京都・合格ネーム Eさん)。
A:1時間の中で、自分なりのリズムを!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄16(Wed) |

夢を抱いて、実現する君よ!「スクール東京」、「成川合格塾」は個別指導、少人数制を基本にして、受験生の皆さん1人ひとりのニーズに、出来る限り細やかに対応することをモットーにしている。
資格試験の場合、受験生と一口に言っても、生活環境、学習環境が大きく異なる。司法試験や予備試験といった難度の高い試験の場合、合格に必要とされる時間やエネルギーも多大となる。
効率的に学習を進めるためには、受験生1人ひとりに寄り添う姿勢が重要になって来るのだ。とは言え、大教室で大勢で勉強することにもそれなりの意義がある。
それを教えてくれたのは、マスプロ予備校から「スクール東京」に移って来たY君。弁護士志望の27歳、東京在住の彼は次のように言った。
「競争心を煽られるという意味では、マスプロ予備校での勉強にも意味があると思います。それ以上に私にとって意味があったのは、『こんなことをしている場合ではない』と気付かされたことです。
そんな予備校には、受験のベテラン組がたくさんいます。言葉は悪いかもしれませんが、何年も受かっていない人達です。
そういった人達の多くは、カリキュラムの在り方、テキストや問題集の構成、講師の指導の仕方などについて、一家言持っています。早い話が、不平不満ですね。
でも、文句を言う割には、予備校側が提供するものを受け入れてます。表面的に、嫌々ながらなのでしょうが。しかし、そのような勉強態度を取るなら、そこにいてはいけないのでは?
私はそう学びました」。
夢を抱いて、実現する君よ! 周囲をよくよく観察して、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:繰り返すことが、一番の勉強になりますね(予備試験志望・東京都・合格ネーム Nさん)。
A:地道に、実践あるのみ!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄11(Fri) |
夢を抱いて、実現する君よ!受験界では昔から、「夏を制する者は、合格を制す」と言われている。7月、8月、9月の暑い時期に、どれだけ頑張れるか?
「海だ!」、「山だ!」、「プールだ!」、「花火だ!」、「フェスだ!」、「お盆だ!」、「飲み会へ!」と、遊びに出掛けたい誘惑が多い季節に、いかに淡々と粛々と学習スケジュールをこなして行けるか?
わしは受験生の皆さんに常々、「来年、再来年の合否は、実質的に、今年の夏に決まる」と申し上げている。
年が明ければ、誰だって、「そろそろ本気を出さなければ・・・」、「ピッチを上げて行こう!」とエンジンがかかる。直前期ともなれば、必死になって、勉強に取り組もうとする。
それらの時期には皆んながスパートをかけるから、差がつきにくいのだ。差がつくのは、1年前、2年前の夏。つまり、今年の夏。まさに今である。
今日を明日をどのように過ごすかによって、試験に受かる、落ちるが決定付けられる。その後の進路が、大きく左右される。
「今、自分は、人生の岐路に立っている」と思って、1日1日を大切に過ごしていただきたい。
では、厳しい夏を乗り越えるためには、どうすればよいか?
(1)早寝早起きの朝型の生活を実践。そして、朝夕には日の光を浴びて、体内リズムを整える。
(2)1日3回、風呂に入ったり、シャワーを浴びる。風呂に潜って童心に帰るのも、リラックス効果大。
(3)クールビズをトコトン! 坊主頭にする、Tシャツと短パンとサンダルを基本にする、人目がなければ全裸もOK!
夢を抱いて、実現する君よ! この夏を制して、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:日本の政治はどうなるのでしょうか?(ロースクール生・東京都・合格ネーム Sさん)。
A:今は、合格だけに集中!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
|
2017⁄08⁄10(Thu) |